カンボジア学校建設

校舎引き渡し式の様子

2025年7月19日(土)午前10時より、カンボジア教育省主催による学校の引き渡し式が開催されました。

当日は、学校関係者をはじめ、村の住民の皆様、そして何より学校に通う子供たちが集まり、校舎の完成を盛大にお祝いしてくださいました。

完成した教室では、高学年(5・6年生)の子供たちが新しい環境で生き生きと学習に取り組んでいます。

プレスリリースはこちら

世界にひとつだけの体験を

未来のために学校を作る

カンボジアの学校建設の様子
カンボジアの学校建設の様子

ゴミに埋もれた海上で裸足で暮らすバジャオ族への炊き出しです。純粋な笑顔と生きる力強さに心を打たれるでしょう。本当の幸せとは何か。日本で暮らす私たちの物質的豊かさの意味を問い直す。

人生を見つめ直す、深い気づきが得られる体験です。

生きるために命をいただく

カンボジアの学校建設の様子
カンボジアの学校建設の様子
日本から持参した洋服やおもちゃに目を輝かせる子どもたち。物質的に恵まれていないのに、その笑顔はなぜこんなにも輝いているのか。

日本の子どもとの表情の違いとは。本当の豊かさとは何かをリアルで理解し、生きることの原点に触れます。

暮らすための生活に溶け込む

カンボジアの学校建設ツアー
カンボジアの学校建設ツアー
世界最大の魚、ジンベイザメと同じ海を泳ぐ奇跡の瞬間を体験しませんか。圧倒的な大きさと優しい眼差しに触れた時、自然の神秘と生命の尊さに胸が震えます。

海の偉大さを体感し、地球に生きる喜びで心が満たされる体験です。
カンボジアツアーのモデルコース
カンボジアツアーのモデルコース
カンボジアツアーのモデルコース

カンボジアで人生が変わりました!

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
お客様の声
怒りがちな日常から
気持ちが楽になりました

3姉妹がいるだけで周りのいろんな方が優しく「ただ一緒にいるだけでもいいんだ」と思えたことが、怒りがちな日常から気持ちが楽になりました。

くわづる様 
お客様の声
子供に求めすぎず
やりたいようにやらせようと思えた

現地の子供の無邪気さ、明るさ、ツアーに参加されたお母さん方のパワフルさや前向きさにたくさん刺激をもらえました。

みずなか様

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
お客様の声

人生、
何でも経験あるのみ


言葉が分からなくても笑顔で同じ時間を過ごせることを体験できました。

行く前は虫とか食べられないと思っていたけど、目の前にしたら美味しそうと思えた。躊躇なく食べることができたし、とても美味しかった!

むとう様

お客様の声
「何とかなる」精神が芽生えて
日常のストレスが減った

小さい頃から新しい場所と人が、本当に苦手な息子。

今回のツアーでは、母親も言葉が通じていないし自ら動かないとダメ!と感じたのかな?慣れたら1人でお買い物をして、はじめましてのお友達とも交流していたのが非常に印象的でした。

ささき様

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

5泊6日モデルコース

ツアー前日
交流会ディナー
カンボジアツアーのモデルコース

夕食交流会
※希望者のみオプション

DAY①
ローカル市場を見学
カンボジアツアーのモデルコース
午前 : ローカルの市場見学
午後 : トロぺアントム村で子どもと交流
夜:フリー行動
DAY②
カレーライスづくり
カンボジアツアーのモデルコース
午前:村でカレーライスづくり
午後 : トロペアントム村で子どもと交流
夜:フリー行動
DAY③
フリータイム
カンボジアツアーのモデルコース
終日フリー
※ご希望の方は、アンコールワットにご案内します(オプション)
DAY④
学校建設のお手伝い
カンボジアツアーのモデルコース
午前:学校建設のお手伝い
午後 : トロペアントム村で子どもと交流
夜:夕食交流会
DAY⑤
帰国
カンボジアツアーのモデルコース
シェムリアップから日本へ
※希望者は延泊可能です
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

5泊6日ツアーの費用

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
費用
大人
148,000円
中学生
99,800円
小学生
79,800円
幼児(未就学児)
59,800円
乳児(0.1.2歳)
12,000円
見出し
紹介文や説明文などを記入してください

表示代金に含まれるもの

プログラム費用、教材費、現地寄付金、日程表記載の食事代、現地日本語ガイド代、現地コーディネーター費用

表示料金に含まれないもの

日本~カンボジア間の航空券代金
(目安:お一人様10〜15万円/出発時期・航空会社・出発地・混雑状況による)

宿泊ホテル代金
カンボジアVISA代金(30ドル)
日程表記載以外の食事
空港往復送迎代
アンコールワット入場料

※6日間の交通費として、ひとり50ドル現地精算をお願いします(乳児のぞく)

※料金は目安です。混雑状況や基本ホテルが満室の場合、緊急により料金が変動する場合がございます。

※表に載っていない短期や長期滞在は、お気軽にお問合せください

キャンセル規定

<出発日前日から起算し>
プログラム開始日の前日より起算し、下記キャンセルチャージを申し受けます。

プログラムの30日前まで:無料
プログラムの29日前から14日時前まで:30%
プログラムの13日前から7日前まで:50%
プログラムの6日前から前々日まで:70%
プログラム前日・当日:100%

※以下に記載する項目は返金対象になりませんので、予めご了承ください。
企画料金1組:10,000円

なおキャンセル料金を収受した場合、実際にかかる費用を除き全額カンボジア学校建設費用に充てます。

協力パートナー

NPO法人earth tree
サポートはNPO法人earth tree様の協力の元プロジェクトを遂行致します。

現地カンボジアで15年の教育プログラムへの実績があり、学校建設においても多大な協力をしていただいております。

よくある質問

  • Q
     一人でも参加できますか?
    A
    はい、お一人様でもご参加いただけます。
  • Q
    子供が体調を崩しそうで心配です。
    A
    現地にはサポートスタッフが常駐しておりますので、体調でお困りのときはご相談ください。カンボジアには24時間対応の病院もありますので、万が一の際はご案内いたします。
  • Q
    航空券も手配できますか?
    A
    いいえ。航空券のお手配は承っておりません。お手数ですが、カンボジアへの往復航空券の手配は、お客様自身でお願いいたします。ホテルや滞在アレンジのご相談は、いつでもお手伝いいたします。
  • Q
    航空券も手配できますか?
    A
    ホテルの近くにレストランやファーストフード、スーパーマーケットがありますので、そこで召し上がってください。お部屋にキッチンがあるので、自炊で準備してもいいですね。
  • Q
    英語力に自信がありません。大丈夫でしょうか?
    A
    心配要りません。英語力ゼロでも、日本語ガイドが同行します。英語が話せなくても安心してご参加いただけます。
  • Q
    現地でのお金の支払いはどうすればいいですか?
    A
    カンボジアでは米ドルが広く使用されています。あらかじめ、日本で両替しておくと便利です。
  • Q
    カンボジアのベストシーズンはいつですか?
    A
    11月~3月の乾季がベストシーズンです。雨が少なく気温も比較的涼しいため、観光に最適です。4月~5月は非常に暑く、気温35度を超える日が続きます。
  • Q
    Wi-Fi環境はどうですか?
    A
    ホテルや一部施設でWi-Fiが利用できますが、速度は日本より遅いです。
  • Q
    カンボジアの平均気温はどれくらいですか?
    A
    カンボジアは、年間を通じて25~35度の熱帯性気候です。基本的に夏服でOKです。
  • Q
    カンボジアと日本の時差はどのくらいですか?
    A
    時差はどのくらいですか?
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ